日本語AIでPubMedを検索
セラミック修復物の臨床的寿命に及ぼすマージナルデザインとデジタルスキャニング精度の比較影響:エビデンスに基づくアプローチ。SSRD, SEPES, and PROSEC Conference onMinimally Invasive Restorationsのコンセンサス・ステートメント
Comparative Influence of Marginal Design and Digital Scanning Accuracy on the Clinical Longevity of Ceramic Restorations: An Evidence-Based Approach. Consensus Statement From SSRD, SEPES, and PROSEC Conference on Minimally Invasive Restorations.
PMID: 40186389
抄録
目的:
このコンセンサス・ペーパーは、インレー、オンレー、およびベニア修復物を作製する際の口腔内スキャナー(IOS)システムの精度と同様に、ベニア、クラウン、および固定部分義歯(FPD)修復物の生存、成功、および歯周治療成績に対する垂直および水平仕上げラインの影響を評価することを目的とする。
OBJECTIVES: This consensus paper aims to evaluate the impact of vertical and horizontal finishing lines on the survival, success, and periodontal outcomes of veneer, crown, and fixed partial denture (FPD) restorations, as well as the accuracy of intraoral scanner (IOS) systems in fabricating inlay, onlay, and veneer restorations.
材料と方法:
PRISMAガイドラインに従って、メタ分析を含む2つのシステマティックレビューを実施した。最初のレビューでは、垂直仕上げラインと水平仕上げラインを比較した15件の研究を分析した。2つ目のレビューでは、インレー、オンレー、ベニアのIOS精度に関する33の研究を対象とした。主要な知見、臨床上の推奨事項、未解決の研究課題をコンセンサス・ステートメントにまとめた。
MATERIAL AND METHODS: Two systematic reviews with meta-analyses were conducted following PRISMA guidelines. The first review analyzed 15 studies comparing vertical and horizontal finishing lines. The second review included 33 studies on IOS accuracy for inlays, onlays, and veneers. Key findings, clinical recommendations, and unanswered research questions were synthesized into consensus statements.
結果:
縦型と横型のフィニッシュラインは、3~7年間の修復物の生存率、成功率(65~100%)、歯周治療成績に有意差を認めなかった。しかし、垂直方向のデザインはテクニックに左右されると考えられた。IOSは、インレーおよびオンレーのシングルユニット修復物を高い精度で確実に作製したが、ベニア修復物に関するデータは、研究が限られていたため、結論は出なかった。
RESULTS: Vertical and horizontal finish lines demonstrated no significant differences in restoration survival, success rates (65%-100%), or periodontal outcomes over 3-7 years. However, vertical designs were deemed technique-sensitive. IOSs reliably fabricated single-unit inlay and onlay restorations with high accuracy, but data on veneer restorations remained inconclusive due to limited studies.
結論:
いずれのフィニッシングラインデザインも臨床的に実行可能であるが、材料の選択とプランニングが重要である。IOSは、インレーおよびオンレーに関しては従来法に代わる信頼性の高い方法であるが、ベニアに関してはさらなる評価が必要である。今後の研究では、臨床的な選択基準、審美的パラメーター、および患者報告による結果に取り組み、修復プロトコルを改良する必要がある。
CONCLUSIONS: Both finishing line designs are clinically viable, with material selection and planning being critical. IOSs offer reliable alternatives to conventional methods for inlays and onlays but require further evaluation for veneers. Future research should address clinical selection criteria, esthetic parameters, and patient-reported outcomes to refine restorative protocols.