あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMC Oral Health.2025 Jan;25(1):92.

下顎インプラントオーバーデンチャーにおけるCAD-CAMロケーター保持アタッチメントインサートの保持

Retention of CAD-CAM locator retentive attachment insert in mandibular implant overdenture.

PMID: 39825302

抄録

背景:

デジタル補綴学の継続的な発展により、アタッチメントや保定装置のカスタマイズが可能になり、日常診療におけるロケーターオーバーデンチャーの定期的なメインテナンスを簡単かつ安価に行うことができるようになった。本研究では、完全にデジタル化されたカスタムメイドのロケーターアタッチメント保定装置と既製の保定装置の挿入、取り外し、咀嚼サイクル後の保定値の変化を比較した。

BACKGROUND: The continuous development in digital prosthodontics allowed the customization of attachments and retentive inserts which offers an easy and cheap solution for regular maintenance of locator overdentures during daily practice. The present study compared the change in retention values of the fully digitally manufactured custom-made locator attachment retentive insert with the ready-made ones after insertion, removal, and masticatory cycles.

方法:

下顎無歯顎エポキシ模型上に総義歯を製作した。補綴主導型インプラントプロトコールに従い、2本のインプラントをラテラルと犬歯の間に模型に挿入した。ロケーター保持アタッチメントインサートは、フリーフォームモデリングソフトウェアを用いてデジタル設計し、PEEK(Poly Ether Ether Ketone)から削り出した。既製およびカスタムメイドの保持性アタッチメントをピックアップした後、患者の1年間の使用をシミュレートした挿入、取り外し、咀嚼サイクルのテストを実施した。保定値の変化は、ベースライン時、6ヵ月後、および1年間の模擬臨床使用後に記録した。2つの研究グループ間のデータ比較には、独立標本t検定を使用した。

METHODS: A complete denture was constructed over a mandibular edentulous epoxy model. Two implants were inserted into the model between the laterals and canines following the prosthetically driven implant protocol. Locator retentive attachment inserts were digitally designed using free-form modeling software and milled from PEEK (Poly Ether Ether Ketone). After the pick-up of the ready- and custom-made retentive inserts, an insertion, removal, and masticatory cycles test simulating 1 year of patient usage was performed. The change in retention values was recorded at baseline, 6 months, and after one year of simulated clinical use. An independent sample t-test was used to compare the data between the two studied groups.

結果:

ベースライン時および6ヵ月後において、カスタムメイドと既製品のロケーターインサート間には、保持値に統計的に有意な差があった。(p=0.001*).一方、模擬使用1年後の保持力には有意差はなかった。(p=0.083、NS)結論:カスタムメイドのミルドロケーター保定アタッチメントインサートは、1年間の模擬使用後の保定値が同等であるため、既製品の代替品として使用できる。

RESULTS: There were statistically significant differences in retention values between the custom-made and ready-made locator inserts at baseline and after 6 months. (p = 0.001*). On the other hand, there was no significant difference in retention after 1 year of simulated use. (p = 0.083, NS) CONCLUSIONS: The custom-made milled locator retentive attachment insert can be used as an alternative to the ready-made one due to their comparable retention values after 1 year of simulated use.