あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Prosthodont Res.2024 Jun;

セラミック拮抗剤による歯科用ヒトエナメル質の摩耗:システマティックレビューとネットワークメタ分析

Dental human enamel wear caused by ceramic antagonists: A systematic review and network meta-analysis.

PMID: 38925985

抄録

目的:

固定修復物と歯のエナメル質は構造が異なるため、対合歯に異なる摩耗を生じさせ、臨床的問題を引き起こす。そのため、対合歯への摩耗が少ない修復物の種類を決定し、推奨する必要がある。本研究の目的は、様々なセラミック修復物におけるエナメル質の摩耗に関する観察研究と臨床試験のエビデンスを体系的に分析することである。

PURPOSE: Fixed restorations and dental enamel have different structures that produce different wear on opposing teeth, resulting in clinical problems. Therefore, it is necessary to determine the type of restoration that causes less wear on naturally opposing teeth to make recommendations. The objective of this study was to systematically analyze the evidence from observational studies and clinical trials on enamel wear in different ceramic restorations.

研究の選択:

対象研究のデザインは、無作為化臨床試験(RTC)、非無作為化臨床試験(非RTC)、観察研究(OS)とした。研究は、研究課題に答え、全文が入手可能で、英語またはスペイン語で書かれ、少なくとも6ヶ月間の追跡調査が行われている必要がある。プロトコル番号CRD42023397759。

STUDY SELECTION: The designs of the included studies were randomized clinical trials (RTCs), non-randomized clinical trials (non-RTCs), and observational studies (OS). The studies must answer the research question, be available in full text, be written in English or Spanish, and have had at least six months of follow-up. Protocol number: CRD42023397759.

結果:

499件の記録をスクリーニングした結果、20件のRTCがデータ抽出の対象となり、10件が除外され、10件がシステマティックレビューに組み入れられ、5件のみがネットワークメタ解析に組み入れられた。バイアスのリスク評価では、中等度から高度のバイアスのリスクが報告され、エビデンスの質、確実性は評価され、中等度と評価された。ネットワークメタ解析の結果、天然歯のエナメル質では、メタルセラミック拮抗薬に対して高いエナメル質摩耗が観察された。

RESULTS: After screening 499 records, 20 RTCs were subjected to data extraction, 10 were excluded, 10 were included in the systematic review, and only 5 were included in the network meta-analysis. The risk of bias assessment reported moderate to high risk of bias, quality, and certainty of evidence was evaluated and rated as moderate. Network meta-analysis showed higher enamel wear was observed in natural dental enamel against metal-ceramic antagonists.

結論:

エナメル質の摩耗は、拮抗歯が天然歯であっても、すべての歯で生じる。この摩耗は、調査したセラミッククラウンの拮抗歯(メタルセラミック、グレーズドジルコニア、ポリッシュドジルコニア)の表面でより大きい。より大きなフォローアップ期間とサンプルサイズを持つ臨床試験をさらに実施する必要がある。

CONCLUSIONS: Enamel wear occurs in all teeth, even when the antagonist is a natural tooth. The wear is larger on surfaces with the ceramic crown antagonists studied (metal-ceramic, glazed zirconia, and polished zirconia). It is necessary to conduct additional clinical trials with larger follow-up periods and sample sizes.