あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Periodontol.2022 Jan;

歯周病状態と認知症発症。スウェーデンの全国規模のコホート研究

Periodontal conditions and incident dementia: A nationwide Swedish cohort study.

PMID: 35099831

抄録

背景:

歯周病は認知症の病因のひとつであると考えられている。本調査の目的は、歯周炎の代理指標である深いプロービングポケット深度(DPPD)の有無による認知症発症率を比較することであった。

BACKGROUND: Periodontal disease has been proposed as a putative etiological factor for dementia. The aim of this investigation was to compare the incidence of dementia in individuals with or without deep probing pocket depths (DPPD), serving as a proxy for periodontitis.

方法:

スウェーデンで実施されたこのコホート研究では、SKaPa(Swedish Quality Registry for Caries and Periodontal Diseases)を用いて、DPPDを有する7992人とDPPDを有さないマッチした29182人(非DPPD)を同定した。両群は、スウェーデン認知症レジストリ(SveDem)のデータに基づき、認知症の発症について追跡調査された(平均追跡期間は7.6年)。Royston-Parmar(RP)柔軟パラメトリック生存モデルを適用し、曝露-結果関係を検討した。

METHODS: In this cohort study, conducted in Sweden, we identified 7992 individuals with DPPD and 29,182 matched individuals without DPPD (non-DPPD), using the Swedish Quality Registry for Caries and Periodontal Diseases (SKaPa). The two groups were followed for incident dementia (mean follow-up time was 7.6 years) based on data from the Swedish Dementia Registry (SveDem). The exposure-outcome relationship was explored by applying the Royston-Parmar (RP) flexible parametric survival model.

結果:

2群における認知症の発症率はほぼ同じであった。DPPD群では137人(1.7%)、非DPPD群では470人(1.6%)が認知症になった。認知症の発症率は、DPPD群で1000人年あたり2.3人(95%信頼区間[CI]1.9~2.7)、非DPPD群で1000人年あたり2.1人(95%CI1.9~2.3)と推定された。RPモデルでは、潜在的な交絡因子を制御した後、DPPDと認知症発生率との間に関連は見られなかった(指数化係数は1.13[95%CI=0.39~3.24]と推定された)。

RESULTS: The incidence of dementia in the two groups was similar. In the DPPD group 137 (1.7%) developed dementia and 470 (1.6%) in the non-DPPD group. The incidence rate of dementia was estimated to be 2.3 per 1000 person-years (95% confidence interval [CI] 1.9 to 2.7) in the DPPD group and 2.1 per 1000 person-years (95% CI 1.9 to 2.3) in the non-DPPD group. The RP model disclosed no association between DPPD and dementia incidence after controlling for potential confounders (the exponentiated coefficient was estimated to 1.13 [95% CI = 0.39 to 3.24]).

結論:

このサンプルでは、深いプロービングポケットの深さと認知症の発生率との間に関連は見られなかった。

CONCLUSION: In this sample, no association was revealed between deep probing pocket depths and the incidence of dementia.