あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int Endod J.2022 Apr;55(4):347-373.

外頸部吸収体の診断、治療、評価のための臨床的アプローチ戦略

A clinical approach strategy for the diagnosis, treatment and evaluation of external cervical resorption.

PMID: 35034370

抄録

目的:

外歯頚部吸収症(ECR)症例の診断、治療、評価に関する臨床的アプローチ戦略を提案すること。このアプローチの結果を調査し、議論すること。

AIM: To propose a clinical approach strategy on the diagnosis, treatment and evaluation of external cervical tooth resorption (ECR) cases. To investigate and discuss the outcome of this approach.

方法:

542 歯の後方視的観察研究に基づいて、ECR に関する臨床的アプローチ戦略を策定した。臨床的・放射線学的情報の欠如により47本の歯が除外され、182本が直ちに抜歯された。この方法は,診断,治療計画,評価の3つのステップからなる.診断では、病歴、歯歴、臨床的・放射線学的特徴を評価した。ECR症例は、Heithersayの分類に基づき、吸収の程度に応じて4つのクラスに分類された。治療計画では、プロービングのしやすさ、痛み、吸収の位置と範囲(クラス)、骨類似組織の有無の4つの主要な決定基準に基づいて、治療決定フローチャートを作成した。治療法は、(a)抜歯、(b)経過観察、(c)外用・内用・内外の併用による保存的治療の3つの選択肢を当てはめた。評価時には,ECRの進行,歯の生存率,審美性や歯周付着のような他の要因の評価が行われた.OriginLabs OriginPro 9とMicrosoft Excel 365を用いて、10年後までの治療結果の記述的統計解析(全体的な臨床アプローチと個々の治療決定について)が行われました。

METHODOLOGY: A clinical approach strategy on ECR was developed based on a retrospective observation study of 542 teeth. Forty-seven teeth were excluded due to lack of clinical/radiographical information, and 182 were immediately extracted. This approach had three steps: diagnosis, treatment planning and evaluation. During diagnosis, the medical, dental history and clinical/radiographical characteristics were evaluated. Depending on the resorption extent, ECR cases were categorized into four classes according to Heithersay's classification. During treatment planning, a treatment decision flowchart was prepared based on four main decisive criteria: probing feasibility, pain, location and extent of resorption (class), and existence of bone-like tissue. Three treatment options were applied: (a) extraction, (b) monitoring or (c) conservative treatment by external, internal or combination of internal-external treatments. During evaluation, assessment of ECR progression, tooth survival and other factors like aesthetics and periodontal attachment were performed. Descriptive statistical analysis of the outcome for up to 10 years (for the overall clinical approach and for each individual treatment decision), was carried out with OriginLabs OriginPro 9 and Microsoft Excel 365.

結果:

ECR症例に対処する方法について、3つのステップの戦略が開発されました。各治療方針の具体例を提示し、議論した。この戦略による全生存率は、84.6%(3年)、70.3%(5年)、42.7%(8年)、28.6%(10年)であった。外用療法の方が内用療法よりも高い生存率が観察された。各治療決定の成功率は、吸収の範囲(クラス)に依存した。時間の経過とともに異なる進化が観察されるため、治療決定の成功は、長期的な結果に基づいて判断されるべきである。

RESULTS: A three-step strategy was developed on how to deal with ECR cases. Indicative examples of each treatment decision were presented and discussed. The overall survival rate of this strategy was 84.6% (3 years), 70.3% (5 years), 42.7% (8 years) and 28.6% (10 years). Higher survival rate was observed for external treatment decision than for internal. The success of each treatment decision depended on the extent of the resorption (class). The success of a treatment decision should be based on the long-term outcome, as a different evolution can be observed with time.

結論:

ECRの病態に応じた臨床的アプローチ戦略が導入された。この戦略は、ECRクラスのみに基づくものではなく、他の重要な決定基準も考慮された。この段階的アプローチにより、平均5年の生存率は70.3%であった。この研究が、より広範な共同研究のきっかけとなり、普遍的に受け入れられるECR治療戦略が確立されることが期待される。

CONCLUSIONS: A clinical approach strategy was introduced on ECR pathosis. This strategy was not solely based on ECR class, as other important decisive criteria were considered. This step-wise approach, has a 70.3% survival rate with a mean of 5 years. This work will hopefully provide an incentive for a broader collaboration, to potentially establish a universally accepted ECR treatment strategy.