あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int J Paediatr Dent.2021 Nov;31(6):760-766.

咬合う蝕(ICDAS 2-4)に対するボンディング剤を併用したデンタルシーラントの有効性:24ヵ月ランダム化臨床試験

The efficacy of dental sealant used with bonding agent on occlusal caries (ICDAS 2-4): A 24-month randomized clinical trial.

PMID: 33220141

抄録

背景:

シーラント塗布前にボンディングを行うことで、唾液で汚染された健全歯のシーラント保持が向上する。しかし、咬合う蝕に対するシーラント保持に対するボンディングの有効性に関する研究は少ない。

BACKGROUND: Bonding before sealant application enhances retention on saliva-contaminated sound teeth; however, there are few studies of bonding's efficacy on sealant retention on occlusal caries.

目的:

咬合面う蝕およびう蝕移行部におけるシーラント保持に対するボンディング剤の有効性を評価する。

AIM: To evaluate a bonding agent's efficacy on sealant retention on occlusal caries and caries transition.

デザイン:

7.3~9.9歳の小児98名の咬合う蝕(ICDAS 2~4)を有する第一永久臼歯120対を対象とした。シーラント(Helioseal clear, Ivoclar Vivadent)の前に接着(Adper™ Single Bond 2, 3M ESPE)を行う大臼歯を無作為に1本選択した。対合歯にはボンディングを使用しなかった。保定はSimonsenの基準で判定し、う蝕推移はICDASスコア、DIAGNOdent値、ベースライン時、6ヵ月、12ヵ月、24ヵ月時のバイトウィングで評価した。データはMcNemarの検定とFisherの正確検定で分析した。

DESIGN: One hundred twenty pairs of first permanent molars with occlusal caries (ICDAS 2-4) from 98 children aged 7.3-9.9 years were included. One molar was randomly selected to use bonding (Adper™ Single Bond 2, 3M ESPE) applied before sealant application (Helioseal clear, Ivoclar Vivadent). Bonding was not used on the contralateral tooth. Retention was determined using Simonsen's criteria; caries transition was evaluated using ICDAS scores, DIAGNOdent values, and bitewings at baseline, 6, 12, and 24 months. Data were analyzed with McNemar's and Fisher's exact tests.

結果:

ボンディング剤の使用は、シーラント保持率を有意に増加させた(P<.001)。接着シーラント(B)は非結合シーラント(NB)(53.7%)よりも保持率が高かった(83.3%)。う蝕移行率の群間差は有意ではなかった(P>.05)。3歯(1.4%;NB:B=2:1)がX線写真による象牙質う蝕の進行により修復された。

RESULTS: Bonding agent use significantly increased sealant retention rates (P < .001). Bonded (B) sealants had a higher retention rate (83.3%) than non-bonded (NB) sealants (53.7%). The difference in the caries-transition rate was not significant between the groups (P > .05). Three teeth (1.4%; NB:B = 2:1) were restored due to radiographic dentin-caries progression.

結論:

永久歯臼歯部咬合う蝕(ICDAS 2-4)にシーラントを塗布する前にボンディング剤を使用することで、シーラントの保持力が有意に向上した。う蝕の進行は24ヵ月後の経過観察ではほとんど認められなかった。

CONCLUSIONS: Using a bonding agent before applying sealant on permanent molar occlusal caries (ICDAS 2-4) significantly enhanced sealant retention. Caries progression was rarely detected at the 24-month follow-up.