あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Craniomaxillofac Surg.2014 Oct;42(7):1305-9.

小児の下顎骨骨折における生体吸収性プレーティングシステムの使用

Use of bioresorbable plating systems in paediatric mandible fractures.

PMID: 24815762

抄録

目的:

この研究の目的は、小児の下顎骨骨折の硬性固定における生体吸収性プレーティングシステムの使用をレトロスペクティブに評価することである。

AIM: The aim of this study is to retrospectively evaluate the use of bioresorbable plating systems in the rigid fixation of paediatric mandible fractures.

患者と方法:

我々のシリーズは、当院で54ヵ月間にわたり生体吸収性プレートを用いて治療を受けた、様々な重症度の下顎骨骨折を有する小児患者15例(男性11例、女性4例、平均年齢8.13歳)から成る。一人の外科医が、突出部、体部、傍リンパ節、および結合部の骨折を、1.5mmおよび2mmの再吸収性プレートと単皮質スクリューを用いて、それぞれポリグリコール酸およびポリL乳酸のポリマー濃度が異なる3種類のプレートシステムを用いて、観血的整復と内固定で治療した。骨折部位、術後咬合、最大切歯間開口(MIO)、骨折部位の分節的可動性、および術部位の異常腫脹。

PATIENTS AND METHODS: Our series consists of fifteen paediatric patients (11 male, 4 female, average age 8.13 years) with mandible fractures of varying severity treated with bioresorbable plates over a 54-month period at our institution. Fractures of the ramus, body, parasymphysis, and symphysis were treated by one surgeon with open reduction and internal fixation with 1.5 mm and 2 mm resorbable plates and monocortical screws, using 3 different plating systems, each with differing polymer concentrations of polyglycolic and poly-L-lactic acid. The patients were followed with respect to the following clinical categories: fracture location, postoperative occlusion, maximum interincisal opening (MIO), segmental mobility at the fracture site, and any abnormal swelling at the operative site.

結果:

我々のデータでは、15例中14例で安定した咬合が得られ、最大切歯間開口は30mm以上であった。いずれの破折部位にも分節的可動性は認められなかった。13人の患者に術後の後遺症やインプラント関連の合併症はみられなかった。2人の患者に、手術部位に血清腫様集簇がみられた。1年後からの術後フィルムでは、以前のスクリュー部位に有意な骨性骨充填が認められた。

RESULTS: Our data shows a stable occlusion and maximum interincisal opening of thirty millimetres or greater was achieved in 14 of 15 patients seen in follow up, with 8 patients having an MIO of 40 mm or greater. No segmental mobility noted at any of the fracture sites. Thirteen patients had no postoperative sequelae or implant related complications. Two patients developed a seroma-like collection at the operative site. Postoperative films starting at 1 year showed significant bony osseous fill where the previous screw sites were located.

結論:

この症例シリーズでは、吸収性ポリグリコール酸およびポリ-L-乳酸プレーティングシステムを、術後短期間の顎間固定と併用することで、小児集団における下顎骨骨折の内固定方法として有効であることがわかった。

CONCLUSIONS: In our case series we found that the use of resorbable polyglycolic and poly-L-lactic acid plating systems when combined with a brief postoperative period of intermaxillary fixation is an effective method of internal fixation for mandibular fractures in the paediatric population.