あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

歯科医院を取り巻く環境は、人手不足や離職率の高さ、保険制度改定による業務負荷の増大など、年々厳しさを増しています。こうした課題解決の鍵として注目されるDX(デジタルトランスフォーメーション)ですが、単なるデジタル化だけでは現場の多様なニーズに応えきれません。本セミナーでは、WHITE CROSS株式会社赤司征大と、在宅歯科の現場を知り尽くした萩野礼子先生(おはぎ在宅デンタルクリニック院長)(https://www.ohagidental.com/staff)のダブル登壇で、「必ずデジタル化すべき領域」と「アナログを残すべき領域」の見極め方、そして自院に合ったバランスの最適解を、実際の医院経営や現場の声を交えて考えます。また、DX推進の現場で重要となる「使いやすさ」が医院経営に与えるインパクトや、メーカーとの連携による業務改善事例も紹介。対談形式で、院長・スタッフ双方の視点から、メーカーとの関わり方や情報活用の工夫についても具体的に掘り下げます。

【こんな医院におすすめ】
・現在の業務フローに、どこか“無駄“や”非効率“を感じている
・ITやDXに興味はあるが、導入や見直しにハードルを感じている
・レセプト返戻・点検作業の負担が大きく、日々の業務に支障が出ている

変化の時代を生き抜くための、歯科医院経営の新しいヒントを得たい方におすすめのセミナーです。

===================
登壇者情報
===================
・萩野 礼子
おはぎ在宅デンタルクリニック
院長
 
・林 知克
サンシステム株式会社
歯科事業部 部長

・赤司 征大
WHITE CROSS株式会社
代表取締役 CEO

※本セミナーはサンシステム株式会社の協力のもと開催されています

レビュー

(0)

レビューをみる・投稿する

[録画配信]歯科医院経営を考えた、メーカーを巻き込むDXとアナログのバランス最適解

申し込み
視聴や受講にはログインが必要です。
  • 日時

    2025年7月7日(月)20:00〜21:00

    *すでにLive配信は終了しておりますが、録画配信でご視聴いただくことが可能です
    *本セミナーの録画視聴期間は、2025年8月7日(木)23:59までです

  • 会場

    Webセミナー(WHITE CROSSにて配信)
    ご視聴の際は、本セミナーページにアクセスください。

    ↓ご視聴できない方はこちら
    https://whitecross.jp/faq

  • 費用

    無料

  • 対象

    歯科医師

  • 内容

    経営・マネジメント

シェア
LINEで送る