あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

[難治性根管処置に対応するマイクロサージェリー1dayセミナー]
難治性根管の対応を行い予後を確認した際に今一つ確信を掴めない症例に出くわす場合がある。その際、再度、根管内の処置を行うか?または、外科的な対応を行うことも少なくない特にマイクロサージェリー(歯根端切除術など)について東京都開業の歯内療法専門医である吉岡隆知先生をお招きし、マイクロスコープお1人1台を準備し、上下顎の前歯・小臼歯・大臼歯における講義・デモ・上下顎模型を使用した実習コースを開催いたします。
[根管処置後の歯を守るためのボツリヌス法1dayセミナー]
根管処置後の歯は決して弱いわけではない。しかし、歯質残存量の確保や上部構造作成時の設計や使用する材料などにも左右されますが、咬むという咀嚼行動は避けて通れない良い咬合関係を構築していて、歯根破折などが起こりうることも現実である。今回、咀嚼に関与する筋肉を和らげる1つの方法であるボツリヌス法についての一日セミナーを企画いたしました。歯の保存に役立つと考えます。ぜひご参加ください。

レビュー

(0)

レビューをみる・投稿する

C.E.R.I研修会 京都セミナー

申し込み
Todoに追加しました
マイページのTodoリストを確認すると読み返すことができます。
Todo数が上限に達しました
追加済みTodoを完了してください。
エラーが発生しました
解決しない場合はお手数ですが運営までお問い合わせください。
Todoリストから削除しました
Todoリストに戻しました
エラーが発生しました
解決しない場合はお手数ですが運営までお問い合わせください。
  • 日時

    [難治性根管処置に対応するマイクロサージェリー1dayセミナー]
    8月31日(日)10:00〜17:00

    [根管処置後の歯を守るためのボツリヌス法1dayセミナー]
    10月5日(日)10:00〜16:30

  • 会場

    C.E.R.I研修室(かおり歯科隣り)

  • 費用

    [難治性根管処置に対応するマイクロサージェリー1dayセミナー]
    220,000円(器材費・器材レンタル料・模型代など込)

    [根管処置後の歯を守るためのボツリヌス法1dayセミナー]
    165,000円(器材費・器材レンタル料・模型代など込)

  • 定員

    [難治性根管処置に対応するマイクロサージェリー1dayセミナー]
    6名

    [根管処置後の歯を守るためのボツリヌス法1dayセミナー]
    4名

  • 対象

    歯科医師

  • 内容

    保存修復、エンド、咬合・補綴、顕微鏡(マイクロ)・レーザー

シェア
LINEで送る