あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

【講師プロフィール】
逸見 優 先生

■略歴
2011年 北海道大学大学院歯学研究科 修了
2021年 夢叶え歯科クリニック 開院

岡井 綾乃 先生
■略歴
夢叶え歯科クリニック 勤務

【講師メッセージ】
静脈内鎮静法は全ての歯科医師が大学教育で学んでいるはずなのに、実際に臨床活用している先生は少ないように感じます。その背景には、「歯科麻酔学教室で専門的に学ばなければ難しい 」「全身管理を必要とし、リスクも高い」「その必要性を感じない」「必要な際は歯科麻酔医に依頼すればよい」といった考えがあるのかもしれません。
さらに一般臨床歯科医師が静脈内鎮静法をはじめとした歯科麻酔学を学ぶ機会も少ないように感じます。
このセミナーでは、静脈内鎮静法を学び、臨床導入してみたいと考えておられる先生へ、「今日から導入できる静脈内鎮静法」をテーマに講演致します。
静脈内鎮静法は、汎用性が高く、患者様にも喜ばれ、そして歯科衛生士をはじめとしたスタッフの活躍の範囲も広がり、歯科医師として必須スキルの一つと感じています。
今セミナーは、受講下さった先生が必ず身に着け実践、導入して頂けるよう、セミナー受講後のアフターフォローも対応させて頂けるよう企画致しました。
明日の臨床から静脈内鎮静法の選択肢を加え、より良い歯科医療を築きながら共に咲いていきましょう(^▽^)

【WHITE CROSS編集部より】
静脈内鎮静法は一般歯科診療からすると特殊な手技と認識されているかと思います。静脈内鎮静法を院内で実践されている医院様も、歯科麻酔専門医を非常勤で呼んでいることが多いのではないでしょうか。しかしながら、歯科麻酔専門医を呼べるエリアも限られているのが実情です。
一方で、歯科治療に恐怖心をお持ちの患者さんは多く、潜在ニーズが高いのが静脈内鎮静法。今回は一般開業医として日常臨床をされている逸見先生と岡井先生に、明日から導入できる開業医の現場に即したノウハウを詰め込んでいただきます。今回なんと、アンケート回答者限定で逸見先生のクリニック見学や訪問指導のチャンスもご用意!「一歩踏み出したい」という先生にこそ届いてほしいセミナーです。

■こんな方におすすめのセミナーです
1、痛みに敏感な患者さんへの対応に悩んでいる先生
2、静脈内鎮静法は怖いものと思っている先生
3、地域の差別化を図り、自費率を上げたい先生
4、スタッフにやりがいを持たせモチベーションを上げたい先生

■対象
開業医向け
初心者向け

レビュー

(0)

レビューをみる・投稿する

静脈内鎮静法「はじめの一滴」〜誰でもできる!明日からできる!安全な鎮静法〜

申し込み
視聴や受講にはログインが必要です。
  • 日時

    2025年8月21日(木)~11月19日(水)
    期間内であれば自由に視聴できます

    講演時間:約90分

  • 会場

    Webセミナー(WHITE CROSSにて配信)
    ご視聴の際は、本セミナーページにアクセスください。

    ↓ご視聴できない方はこちら
    https://whitecross.jp/faq

  • 費用

    7,700円(税込)

    領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

  • 対象

    歯科医師

  • 内容

    口腔外科・インプラント・歯科麻酔

シェア
LINEで送る