歯周治療に携わる上で欠かせない、歯ブラシや歯間清掃用具、洗口液といったセルフケア用品。皆さんは、エビデンスベースで各セルフケア用品の必要性や製品特徴について考えたことがありますか?
本セミナーでは、以下のような日常臨床の疑問について、歯周病専門医の吉武秀先生がエビデンスベースで解説します。
Q.歯ブラシの種類って何が良いの?
Q.歯ブラシはどのくらいの頻度で交換したらいいの?
Q.フロスの有効性は?
Q.フロスの種類って何が良いの?
Q.フロスと歯間ブラシだったらどちらがより効果的?
Q.歯間ブラシの種類って何が良いの?
Q.洗口剤って使った方が良いの?
セミナー後半では、40年以上の臨床経験をもつ歯科衛生士の井上和先生が、提示されたエビデンスに対し、臨床実感と井上先生自身の調査に基づいた内容を生の声で解説。セルフケアについておさえておきたいエビデンスと、40年以上の経験からくる臨床感覚、どちらも必見の内容です!
本セミナーでは、以下のような日常臨床の疑問について、歯周病専門医の吉武秀先生がエビデンスベースで解説します。
Q.歯ブラシの種類って何が良いの?
Q.歯ブラシはどのくらいの頻度で交換したらいいの?
Q.フロスの有効性は?
Q.フロスの種類って何が良いの?
Q.フロスと歯間ブラシだったらどちらがより効果的?
Q.歯間ブラシの種類って何が良いの?
Q.洗口剤って使った方が良いの?
セミナー後半では、40年以上の臨床経験をもつ歯科衛生士の井上和先生が、提示されたエビデンスに対し、臨床実感と井上先生自身の調査に基づいた内容を生の声で解説。セルフケアについておさえておきたいエビデンスと、40年以上の経験からくる臨床感覚、どちらも必見の内容です!
Best of セルフケア〜おさえておきたいエビデンス&40年以上の臨床経験から学ぶ〜
-
日時
2025年4月18日(金)~4月30日(水)
期間内であれば自由に視聴できます
講演時間:81分 -
会場
Webセミナー(WHITE CROSSにて配信)
ご視聴の際は、本セミナーページにアクセスください。
↓ご視聴できない方はこちら
https://whitecross.jp/faq -
費用
無料
-
対象
歯科医師、歯科衛生士
-
内容
ペリオ、予防歯科
レビュー (0)