<康本 征史 先生(歯科医師)>
令和6年度診療報酬改定において、『客観的な評価による歯科医療を推進する』ことが盛り込まれました。これまでの歯科医師(院長)が診査診断し治療を行うスタイルから、客観的なデータ、多職種連携を前提としたチーム医療へと時代は変わりました。これからの口腔健康管理に求められる『新しい管理』とは何か、これまでとは何が異なるのか、かかりつけ医としてどうすれば良いのか、より具体的な方策についてお話をさせていただきます。
<瀬谷 紗耶香 先生(歯科衛生士)>
当院では初診時に位相差顕微鏡を用いて口腔内から採取した細菌について説明をしています。その結果、患者さんのモチベーションが高まり、口腔内清掃や歯周治療に前向きになって参加してくれます。一方歯周病安定期における評価指標を当院側もうまく設定できずにいました。ハビットプロを使用する事で、長期継続管理の患者さんと目標を設定できるようになり、さらに良い結果を得る事が出来ましたので、皆さんにもお伝えできればと考えております。
<桝田 康宏 先生(歯科医師)>
今までブラッシングで歯面上の約10億個/mgへのアプローチを積極的に行って参りました。歯ブラシとフロス、糸ようじ、歯間ブラシ、タフトブラシなどをセルフケアで駆使して頂き、虫歯予防歯周病予防と謳っておりました。しかし歯面上は口腔内表面積25%にしかすぎず、残りの口腔内表面積75%へはそれほど声掛けを行っておりませんでした。今回「ハビットプロ」と出会い、ただただ口の中を気持ちよくするための洗口液として使っていただくのではなく、咽頭粘膜・舌苔・歯周ポケットそれぞれ約10億個/mg、合計約300億個/mgへの化学的ケアをこれからどんどん行って頂こうと決めました。口腔内表面積75%への挑戦!それで日本人を豊かで幸せな人生へとエスコートしましょう!
<本 幸世 先生(歯科衛生士)>
予防歯科分野は日本国民が健康で豊かな人生を送る最重要治療です。
私たち歯科衛生士は歯科検診クリーニング予防ケア、そしてハビットプロの普及を通じて国民を幸せにできます。
さらにこれから予防歯科の概念を日本国民に意識して頂くために全国予防歯科フロア・予防歯科医院の設立を推奨します。
私たちの予防歯科「プレシャス」ブランドでの『患者様の貴重な歯や歯槽骨を守る』取り組みや想いをお伝えいたします。
令和6年度診療報酬改定において、『客観的な評価による歯科医療を推進する』ことが盛り込まれました。これまでの歯科医師(院長)が診査診断し治療を行うスタイルから、客観的なデータ、多職種連携を前提としたチーム医療へと時代は変わりました。これからの口腔健康管理に求められる『新しい管理』とは何か、これまでとは何が異なるのか、かかりつけ医としてどうすれば良いのか、より具体的な方策についてお話をさせていただきます。
<瀬谷 紗耶香 先生(歯科衛生士)>
当院では初診時に位相差顕微鏡を用いて口腔内から採取した細菌について説明をしています。その結果、患者さんのモチベーションが高まり、口腔内清掃や歯周治療に前向きになって参加してくれます。一方歯周病安定期における評価指標を当院側もうまく設定できずにいました。ハビットプロを使用する事で、長期継続管理の患者さんと目標を設定できるようになり、さらに良い結果を得る事が出来ましたので、皆さんにもお伝えできればと考えております。
<桝田 康宏 先生(歯科医師)>
今までブラッシングで歯面上の約10億個/mgへのアプローチを積極的に行って参りました。歯ブラシとフロス、糸ようじ、歯間ブラシ、タフトブラシなどをセルフケアで駆使して頂き、虫歯予防歯周病予防と謳っておりました。しかし歯面上は口腔内表面積25%にしかすぎず、残りの口腔内表面積75%へはそれほど声掛けを行っておりませんでした。今回「ハビットプロ」と出会い、ただただ口の中を気持ちよくするための洗口液として使っていただくのではなく、咽頭粘膜・舌苔・歯周ポケットそれぞれ約10億個/mg、合計約300億個/mgへの化学的ケアをこれからどんどん行って頂こうと決めました。口腔内表面積75%への挑戦!それで日本人を豊かで幸せな人生へとエスコートしましょう!
<本 幸世 先生(歯科衛生士)>
予防歯科分野は日本国民が健康で豊かな人生を送る最重要治療です。
私たち歯科衛生士は歯科検診クリーニング予防ケア、そしてハビットプロの普及を通じて国民を幸せにできます。
さらにこれから予防歯科の概念を日本国民に意識して頂くために全国予防歯科フロア・予防歯科医院の設立を推奨します。
私たちの予防歯科「プレシャス」ブランドでの『患者様の貴重な歯や歯槽骨を守る』取り組みや想いをお伝えいたします。
洗口液再定義セミナー〜共に築く歯科医療の未来 チーム力で描く新たな可能性〜
-
日時
2025年3月2日(日)13:00〜16:00
受付12:30〜
※申込受付期限:2025年3月1日(土)17:00まで -
会場
恵比寿ガーデンプレイスSPACE 6
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー4階 -
費用
無料
-
定員
限定50医院
※1医院3名様までご参加いただけます
※50医院に達した場合は抽選となる場合がございます -
対象
歯科医師、歯科衛生士
-
内容
予防歯科、スタッフと参加可能
レビュー (0)