矯正治療では、矯正力に対して歯が反応し、移動するだろうという前提で装置が装着されます。しかしながら、現実には矯正力に対して必ず歯が反応するとは限りません。
これは、マルチブラケット装置でも、アライナー装置でも同じです。
そこで本セミナーでは、どのような歯が移動しにくいのか、円滑な歯の移動が得られなかった際に、どのような対応が必要かを考えます。
これは、マルチブラケット装置でも、アライナー装置でも同じです。
そこで本セミナーでは、どのような歯が移動しにくいのか、円滑な歯の移動が得られなかった際に、どのような対応が必要かを考えます。
配信中
[VOD]動かない歯の矯正治療〜診査・診断と対処法〜
-
日時
8月24日(木)~2024年2月29日(木)
期間内であれば自由に視聴できます
講演時間:61分 -
会場
ご自宅や診療室(インターネット経由)
↓ご視聴できない方はこちら
https://whitecross.jp/faq -
費用
6,600円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます -
対象
歯科医師
-
内容
矯正歯科・小児歯科
レビュー (0)