当コースは実習時間も多く、宿題や小テストなども毎回行います。最初はかなり大変なコースに参加してしまったと感じるかもしれません。しかしその代わりに、レギュラーコースでは混合歯列期における治療の考え方および床装置、拡大床、リンガルアーチ、クワドヘリックス実習に加えMTM、一級叢生ケースの分析方法、フルブラケットシステム実習など、GPが矯正治療を行う上で必要な知識や技術を広く習得していただくことができます。また皆様がコース期間内に少しでも多くを学んでいただけるよう、復習用のカメラやビデオなどの撮影器具の持ち込みは自由とさせていただいております。
レビュー (0)