「咬合ってむずかしい…」「正しい咬み合わせって一体どういうこと?」日常臨床においてこのような疑問をお持ちの先生方は多いのではないでしょうか?意外に思われるかもしれませんが「顎関節」を通して口腔内を診ることが出来るようになると咬合はとてもシンプルなものになります。このセミナーは生理的咬合を「歯(歯列)・顎関節・咀嚼筋群および重力の四者の調和が取れた状態である」と定義した広島市開業の藤田和也先生が提唱された「ニュートラルリレーション(N.R.)」の考え方に基づいた咬み合わせの理論を学んでいただく実習付き1dayセミナーです。
レビュー (0)