「1歳半過ぎたら歯科を受診」は、もう昔の話。口腔機能育成のためには、妊娠中の母親や、歯が生える前の子どもの歯科受診が大切です。
では、実際に来院したら、何を診ればよいのか?どう指導すればよいのか?今回は口腔機能育成のための離乳食、幼児食指導を軸に、診療のポイントについて解説します。
では、実際に来院したら、何を診ればよいのか?どう指導すればよいのか?今回は口腔機能育成のための離乳食、幼児食指導を軸に、診療のポイントについて解説します。
[Live]口腔機能育成で歯科診療のすそ野を広げよう!
~離乳食・幼児食指導の理論と実際~
-
日時
第1回 9月30日(金)19:00〜21:00
第2回 10月28日(金)19:00〜21:00
*本コースは、2022年11月29日(火)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます -
会場
ご自宅や診療室(インターネット経由)
-
費用
15,400円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます -
対象
歯科医師、歯科衛生士
-
内容
矯正歯科・小児歯科