あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

人はなぜ歯周病になってしまうのか?

人はなぜ歯周病になってしまうのか?の画像です
生物学的には非常に大きな波であるにもかかわらず、まだ歯科には届いていない領域“エピジェネティクス”に関する業界初の書。
「人はなぜ歯周病になってしまうのか?」の命題に対し、独特の考察と語り口で数々の名著を世に送り出してきたDr.Hiroが、時間という要因を意識下に置き、マクロとミクロの視座のzoomingを恣意的に行って話の奥行と幅を広げてわかりやすく解説。歯周治療に携わる者必読の書である。
第I部 進化医学と利己的遺伝子

第1章 山本の祖先と系譜
はじめに
山本の祖先は5万年前にアフリカにいた
現生人類の広がり
ヒトの進化
進化医学と利己的遺伝子説
コラム 環境と生物の古い付き合い

第2章 我々に刻まれた過去の記憶(進化医学と利己的遺伝子説)
はじめに
森林やサバンナでの食の心得
これ食べて大丈夫?
歯周病にかかわる利己的遺伝子たち
歯周病菌の利己的遺伝子
宿主の利己的遺伝子
宿主の戦略
コラム1 侵襲性歯周炎という想定外
コラム2 男の役割

第3章 生活習慣と歯周病
はじめに
肥満のバイオロジー
肥満と糖尿病は相性が良い
肥満の倹約遺伝子?
PPARγは何者?
肥満と歯周病の相性は?
コラム1 核内レセプター
コラム2 肥満と糖尿病の微妙な関係

第II部 進化

第1章 進化とともに失ったもの
はじめに
大航海時代が気づかせてくれたもの
ビタミンCとは?
ビタミンCのつくられ方
ビタミンCを巡る進化の足跡
進化における自然選択
コラム 分子時計

第2章 進化とともに獲得したもの
はじめに
恐竜怖い!
色覚遺伝子の喪失
1回目の突然変異
2回目の突然変異
色覚異常の現状

第III部 多様性

第1章 ヒトゲノムの多様性
はじめに
ゲノムって何?
ヒトゲノム計画
ワトソン博士の超個人情報
ゲノムの個人差
SNPのもたらすもの
われわれのゲノムの構成
コラム1 下戸とSNP
コラム2 薬の効きやすさとSNP

第2章 多様性と疾患感受性
はじめに
歯周病とSNP
一本釣りから網採りへ
歯周病を網採りしてみたら
みんなの好きな血液型の話
コラム Common disease common variant hypothesis

第IV部 エピジェネティクス

第1章 エピジェネティクスのプロローグ
はじめに
一卵性双生児と二卵性双生児
双生児から学ぶ歯周病の病因論
クローン猫の結末
遺伝子は多いほうがいい?
前成説と後成説
コラム ncRNAという新展開

第2章 ヒストンの修飾
はじめに
遺伝子の睡眠と覚醒
ゲノムの構造
ヒストンタンパクの秘密
DNAの秘密
さあ,大変!
複雑なヒストンの修飾
P. gingivalisとHIVの関係

第3章 DNAのメチル化
はじめに
DNAにかかる鍵
メチル化という鍵の影響
メチル化のデータベース化
今さらながら歯周病と低体重児出産
Igf2遺伝子の謎
DNAメチル化と歯周病
コラム1 ヒストンコード解読の難しさ
コラム2 細菌DNAのメチル化

第V部 環境と遺伝子

第1章 環境と遺伝子の関係
はじめに
オランダ飢餓
胎児期の栄養は遺伝子に影響するか?
その他のオランダ飢餓からの教訓
愛情は遺伝子に影響するか?

第2章 環境と遺伝子の関係~完結編~
はじめに
食事は遺伝子に影響するか?
ストレスは遺伝子に影響するか?
遺伝因子,環境因子,細菌因子の絡み合い
歯周病の病因論へのエピジェネティクスの関与
連載を終えるにあたって
コラム ペリオの眺め方

索引

人はなぜ歯周病になってしまうのか?

環境遺伝学からみた最新ペリオドントロジー
  • 著者

    山本 浩正

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    96ページ

  • サイズ

    A4判変型

  • ISBN

    978-4781203690

  • 価格

    7,700円(税込)

買い物かごに入れる