あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

ペリオのインテリジェンスを高めるレビュー・ザ・ペリオ

ペリオのインテリジェンスを高めるレビュー・ザ・ペリオの画像です
EBM に基づくペリオを学びたい若手臨床家に絶賛されたベストセラー「イラストで語るペリオのためのバイオロジー」の著者らが「根拠となる文献をもっと知りたい」という要望に応えた「the Q」誌の連載をベースに、新たにポイントを簡潔にまとめた「ちょっとコンセンサス」を随所に配した続編。総数2,600超の厖大なチェックすべき文献を示しながら、250点の豊富なイラストでわかりやすく解説。インテリジェンスを磨きつつ、ペリオがさらに楽しく学べる壮大なレビュー。
第1章 歯周病は本当に細菌感染症か?
 ■歯周病は感染症?
 ■プラークがあやしい! 人間編
 ■やっぱりプラークがあやしい! 動物編
 ■歯石は原因ではないのか?
 ■プラークに病原性はあるのか?
 ■歯周病菌を求めて約100年
 ■歯周病菌探求の諸問題
 ■歯周病菌の認定条件
 ■真菌は歯周病菌か?
 ■ではウイルスと歯周病の関係は?

第2章 歯周病はバイオフィルム感染症
 ■細菌バイオフィルム研究の夜明け
 ■細菌バイオフィルムの世界へのいざない
 ■マンション“細菌バイオフィルム”建設現場からのリポート
 ■マンション内でのお付き合い
 ■マンションからの引っ越し
 ■今さらながら細菌バイオフィルムの定義
 ■注目されるバイオフィルム感染症
 ■さあ大変! 薬が効かない!
 ■バイオフィルムには抗菌剤が滲みこまない?
 ■分裂しない細菌は抗菌剤に強い?
 ■バイオフィルム内の細菌は性格が変わっている?
 ■細菌バイオフィルム撃退法

第3章 歯肉溝は本当に浅いほうがいい?
 ■偵察1.歯肉溝と歯周ポケット
 ■偵察2.深いポケット 細菌編
 ■ちょっと寄り道 リアルタイムPCR法は現実的か?
 ■偵察3.深いポケットって悪いの? 疫学編
 ■も一度ちょっと寄り道 専門用語とその周辺についての解説
 ■偵察4.深いポケットって悪いの? 番外編
 ■偵察5.深いポケットって悪いの? 臨床編
 ■戦略1.ポケットへの先制攻撃
 ■戦略2.ポケットへの総攻撃?
 ■戦略3.LDDSはリーサルウエポン?
 ■終戦?

第4章 プロービング時の出血が意味するものは?
 ■プロービングの達人
 ■ビキニな寄り道 フロリダプローブ
 ■血が騒ぐ話
 ■鈍感な寄り道 感受性と特異性
 ■血の滲む話
 ■血のつながる話
 ■偽の寄り道 偽陰性と偽陽性
 ■血も涙もない話

第5章 SRPは本当に必要か? Part1
 ■細菌感染症との戦い
 ■SRPで何が変わる? 細菌編
 ■ちょっと縁上に寄り道 歯肉縁上プラークコントロールの重要性
 ■SRPで何が変わる? 根面編
 ■SRPで何が変わる? 臨床編
 ■SRPで何が変わる? 宿主編

第6章 SRPは本当に必要か? Part2
 ■SRPを一気にしてみたら…
 ■歯周病菌はどこからやってくる?
 ■SRP後に増えてくる細菌
 ■Full-mouth disinfection の効果
 ■良いことずくめでもないFDIS
 ■レーザーでSRP?
 ■歯周病菌にレーザーは効くのか?
 ■根面にレーザーを使うと…
 ■レーザースケーリングの有望株
 ■キュレタージはいずこへ?

第7章 ペリオと免疫学とのきってもきれない関係
 ■体を守る免疫系の細胞のはたらきを知ろう!
 ■ペリオは体調のバロメータ?
 ■ペリオの免疫学が求めてきた3つの目的
 ■歯周病という病気を純粋に理解するために
 ■歯周ポケットに生息する嫌気性細菌が原因
 ■炎症によって骨の破壊が起こるのはなぜ?
 ■歯周組織が破壊される活動期病変を探索するために
 ■歯周病の種々の病型を把握するために

第8章 ペリオの免疫学 歯周組織での現場検証
 ■0地点 歯肉溝滲出液の科学 ケミカルメディエータで疾病活動
  Disease activityを測定できるか?
 ■A地点 歯肉溝上皮の大切な役割 歯肉上皮は体を守る単なるバリアではない!
 ■B地点 免疫系の細胞の集積と敵を認識するメカニズム
 ■C地点 歯肉線維芽細胞とリンパ球が出会って,さあ大変
 ■D地点 骨破壊の元凶 破骨細胞の活性化の機構

第9章 ペリオって治るの? Part1
 ■ペリオは治るの? 治せるの?
 ■まずは前菜 創傷治癒の基礎
 ■創傷治癒の過程
 ■まだまだ続く 創傷治癒に影響を与える因子
 ■もういいかげんに 治癒の形態
 ■やっとこさ 創傷治癒 臨床編

第10章 ペリオって治るの? Part2
 ■新付着は獲得できるか?
 ■歯周外科後どうなるの?

第11章 ペリオって治るの? Part3
 ■本当にポケットは浅くなるの?
 ■骨は削るべきか否か?
 ■骨外科でBiologic Widthが獲得できる?
 ■骨外科の限界
 ■骨がだめなら歯根を切除してみる?
 ■まだまだ油断できません
 ■根分岐部病変の診断は?
 ■いっそ見て見ぬふり!?

第12章 ペリオって治るの? もしかしてPart4
 ■ポケットの外側の話
 ■歯肉に鎧は必要か?
 ■がんこな付着歯肉と気ままな遊離歯肉
 ■付着歯肉とのお付き合い
 ■付着歯肉とプラークコントロール
 ■付着歯肉と歯肉退縮
 ■Maynardな話
 ■Minimal WidthとBiologic Width
 ■やっと本題 歯肉移植の創傷治癒
 ■言葉の寄り道 Terminology
 ■やっぱり痛いの? FGG
 ■根面被覆とFGG
 ■結合組織はオールマイティ?
 ■根面被覆は張子の虎?
 ■これが最後のCTG

第13章 歯周組織再生の原則
 ■再生療法をめざして
 ■再生は完璧な家のリフォームと同じ?
 ■再生療法は昔からのみんなの夢
 ■フラップ形成後の創傷治癒
 ■上皮性付着の治癒しか起こせない
 ■発生に関係する細胞
 ■再生に関係する細胞
 ■発生と再生に必要な四次元的出来事とは?
 ■歯冠から歯根形成期
 ■再生のための注意点
 ■再生療法はスキンヘッドをフサフサにするのと同じ!?

第14章 歯周組織再生の原則(各論編)
 ■傷はどのようにして治るのか?
 ■治癒の応用編:骨移植をしたらどうなる?
 ■再生療法としての治療法
 ■骨移植術とはどんなもの?
 ■骨移植材の使い分けの基準とは?
 ■たかが骨移植,されど骨移植
 ■出身地の確認は忘れずに
 ■コツコツ寄り道 その(1)骨の発生
 ■コツコツ寄り道 その(2)顎骨の発生
 ■自家骨移植処置の種類
 ■膜性骨vs.軟骨性骨
 ■骨移植における考慮点

第15章 歯周組織再生の原則(GTR法・Emdogain?編)
 ■GTR法について
 ■骨内欠損におけるGTR法の効果
 ■分岐部病変におけるGTR法の効果
 ■Emdogain?について
 ■Emdogain?の効果
 ■臨床結果に影響を与える因子
 ■治療戦略における考慮点
 ■GTR法における症例の選択
 ■GTR法における注意点

第16章 ペリオのリスクファクター ペリオと全身疾患とのかかわり
 ■なぜリスクファクターを考えなければならないのか?
 ■リスクファクターの定義と研究の方向性
 ■ペリオのリスクファクター
 ■喫煙とペリオ
 ■糖尿病とペリオ
 ■骨粗鬆症とペリオ
 ■ペリオと虚血性心疾患
 ■ペリオと早産

第17章 メインテナンス
 ■メインテナンスとは?
 ■メインテナンスは本当に難しい
 ■(1)歯肉の炎症
 ■(2)プロービング値
 ■(3)プロービング時の出血
 ■(4)臨床的アタッチメントレベルと歯肉退縮
 ■(5)エックス線所見
 ■(6)咬合
 ■(7)HabitとFactitiousと修飾因子
 ■SPT(メインテナンス)の必要性と目的
 ■SPTを行う頻度とその効果

第18章 ペリオおたくのための最終章(参考文献)

 索引

ペリオのインテリジェンスを高めるレビュー・ザ・ペリオ

  • 著者

    中川 富希雄
    高山 真一
    赤野 弘明
    山本 浩正

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    328ページ

  • サイズ

    A4判変型

  • ISBN

    978-4874178409

  • 価格

    13,200円(税込)

買い物かごに入れる