あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

歯科医院が関わっていくための障害児者の診かたと口腔管理

歯科医院が関わっていくための障害児者の診かたと口腔管理の画像です
地域の歯科医院で障害児者の口腔管理を進めていくためのガイドブックです!!

●障害児者がまだ若い段階から地域で口腔を見守り,成長に寄り添っていくためのさまざまなヒントが記載されています.
●地域の歯科医院に来院できる,発達障害(ASD,ADHDなど),知的能力障害,ダウン症候群,脳性麻痺,視覚障害,聴覚障害などの患者への理解とコミュニケーションの取り方を解説しています.

〈はじめに〉より
●「患者の障害の程度によっては,歯科治療が困難であることはよくあることです(…)ただし,障害児者への治療はできなくても,「口腔内診査をおこない,患者の特性を記録する,歯科的な相談を受け,早期受診を推進し,定期診査の必要性を説き,予防対策を進め,自院でできない治療については高次医療機関への紹介をする」など,歯科医院が行う歯科医療はたくさんあります.
●本書には,いわゆる歯科治療のノウハウは記載していません.そのかわり, 障害の特性についての記載やコミュニケーションの方法について,多く取り上げています.
執筆者一覧
 はじめに
1章 障害児者についての理解を深める
 1.歯科医院で行う障害者歯科医療─障害と歯科医療の関係(小方清和)
 2.障害のある人への制度と関係者(稲田 穣)
 3.障害のある人の「生活」─医療はどこに入るか(尾崎 勉)
 4.医療はなにをするのか(小沢 浩)
2章 歯科医院で障害児者への診療に備える
 1.歯科医院での障害者歯科診療の基本的な進めかた(小方清和)
 2.障害児者への診療における歯科医院での配慮(横山雄士)
 3.障害児者への歯科診療の実際(小坂美樹)
 4.障害児者の口腔ケア(小坂美樹)
3章 各疾患・症状からみた障害児者への診療と対応
 1.障害者歯科医療の進めかた・本章で扱われていない疾患の考えかた(小方清和)
 2.発達障害とは─概論─(小坂美樹)
 3.発達障害(1)自閉スペクトラム症(ASD)(小坂美樹)
 4.発達障害(2)注意欠如・多動性障害(ADHD)(稲田 穣)
 5.発達障害(3)学習障害(LD)(小坂美樹)
 6.知的能力障害(山田裕之)
 7.脳性麻痺とてんかん(小方清和)
 8.ダウン症候群(山田裕之)
 9.視覚障害(三井園子)
 10.聴覚障害(三井園子)
4章 障害児者や子どもを診るうえで知っておきたいトピック
 1.摂食機能障害(田村文誉)
 2.アレルギー(小口莉代)
 3.やせ・肥満(小口莉代)
 4.医療的ケアと重症心身障害(小方清和)
 5.児童虐待と障害者歯科診療(小方清和)
 6.歯科恐怖(島津貴咲)
 7.トランジション(小口莉代)
 8.齲蝕にしないための食事習慣と上手な糖類の取りかた(小方清和)
 9.口腔機能発達不全症(田村文誉)

歯科医院が関わっていくための障害児者の診かたと口腔管理

  • 著者

    小方 清和
    小坂 美樹

  • 出版社

    医歯薬出版株式会社

  • ページ

    192ページ

  • サイズ

    B5判

  • ISBN

    978-4263446348

  • 価格

    7,150円(税込)

買い物かごに入れる