あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

磁性アタッチメントのDos! & Don’ts!

磁性アタッチメントのDos! & Don’ts!の画像です
 国内・国外で磁性アタッチメントの利用における基本と臨床について数多くのセミナーを担当してきた筆者が、その際に参加者から寄せられた質問やコメントなどを元に22の質問に集約、“どうすれば効果的に利用できるか”その勘所をお答えした待望の一冊。回答は「“Dos!”=するべきこと」と「“Don’ts!”=してはいけないこと」の2つにわけて構成され、見やすく・わかりやすい誌面となっているのが特長である。
本編に入る前に,まずこの目次をみて,各質問の答えを考えてみましょう.答えは本書の中にありますが,すべて正しく答えられたら,磁性アタッチメントをマスターされているといえるでしょう!

知ってる? どうする?
1 磁性アタッチメントを用いるかどうか,そのポイントは?
2 アタッチメントはどう選ぶ?
3 異なるタイプの磁性アタッチメントを選択するポイントは?
4 磁性アタッチメントを用いた義歯の設計のポイント:基本的な考え方は?
5 磁性アタッチメントを用いた義歯の設計のポイント:安定のための要素をどう与える?
6 磁性アタッチメントを用いた義歯の設計のポイント:剛性をどう与える?
7 磁性アタッチメントの選択:支台の幅径より小さな径のキーパーがない場合は?
8 磁性アタッチメントの選択:コーピングはメタルか,レジンか?
9 磁性アタッチメントの選択:顎間距離が十分にない場合の対応は?
10 磁性アタッチメントの選択:セルフアジャスティングタイプの利点は?
11 磁性アタッチメントのインプラントへの応用:キーパースクリューのないインプラントシステムでは?
12 磁性アタッチメントのインプラントへの応用:単独で使用するか,連結して使用するか?
13 キーパーの設定:すでに他の支台またはインプラントがある場合は?
14 キーパーの設定:複数のキーパーを設定する場合の注意点は?
15 キーパーの設定:MRIの検査を受ける可能性がある症例には?
16 磁石構造体の義歯への固定法:どの時期に? どのようにして?
17 磁石構造体の義歯への固定法:義歯床のリリーフは?
18 装着後のトラブルへの対処:維持力が低下したと思われたら?
19 装着後のトラブルへの対処:磁石構造体に腐食がみられたら?
20 装着後のトラブルへの対処:インプラントのキーパースクリューがゆるんだら?
21 装着後のトラブルへの対処:周囲組織に炎症がある場合には?(メインテナンス時にチェックすべきこと)
22 装着後のトラブルへの対処:リラインが必要になったら?

●文献にみる磁性アタッチメント
●索引

本書の見方
 磁性アタッチメントに関する知識(“知ってる?”)や具体的な利用・対処法(“どうする?”)をたずねる22の質問に対して,その回答として「間違っていること」「やってはならないこと」「避けるべきこと」ならびに「どうしてそうなのか,その根拠となる考え方」を“Don’ts!”として示している.一方,「正しいこと」「やるべきこと」「勧められること」を“Dos!”として示している.

磁性アタッチメントのDos! & Don’ts!

-最大効果を引き出す理論とテクニック-
  • 著者

    前田 芳信
    権田 知也
    松田 信介

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    84ページ

  • サイズ

    A4判変型

  • ISBN

    978-4781201375

  • 価格

    4,620円(税込)

買い物かごに入れる