
11月16日に、WHITE CROSSライブセミナーにおいて、ペンシルバニア大学歯内療法学科の臨床コンセプトとテクニックを広く伝えることを主な活動とするPenn Endo Study Club in Japan の 新コース『ペンエンド エッセンシャルコース』の第2回が開催されます。
WHITE CROSSライブセミナーは、先生のご自宅から、診療室やセミナールームから、出先からでもリアルタイムで参加していただくことができます。また、ハンドアウトの取得、質疑応答への参加も可能で、診療の延長などで見逃した先生向けの1回の振り返り視聴が可能です。
#2 無菌的処置と原則的なプロトコール 講義概要
#2 講義概要
#2担当講師 下田隆史先生からのメッセージ
みなさんこんにちは、ライブセミナー第2回、無菌的処置と原則的なプロトコールを担当する、兵庫県神戸市で開業をしております下田隆史と申します。10月に学んだ、『診査・診断と意思決定』を行った後、いよいよの実際の臨床に入っていくわけですが、根管治療のテクニック論、あるいはこれらマイクロスコープをはじめとした様々な機材・器具を使う前に、まず私たちが行わなければならない処置。それが無菌的処置です。
11月のセミナー前半のパートでは、根尖性歯周炎がなぜ難治化するのかという原因論を踏まえ、難治化させないための無菌的な処置の実際のプロトコールについてお話しします。
後半のパートでは、不幸にして根管内に細菌が入り込んでしまった場合、細菌を可及的に除去する化学的洗浄、根管内貼薬についてお話しします。
根管治療の成功・失敗に関わる最初の大きな分岐点・・・それは無菌的処置が確実に行えるかどうかにかかっています。このコンセプトの重要性を当日、視聴してくださる多くの先生方と一緒に共有できれば。そのように考えております。
#2 セミナースライドより抜粋
各回、まず始めにPESCJ主宰の石井宏先生が、その回の概要を話します。その上で、聞き逃していけないポイント、まさに臨床に応用するポイント、そう言った重要ポイントについて各回講師が解説をしていきます。各講師は、その講義において、まずその生物学的背景・根拠を説明いたします。そしてそれらをより理解できるように、動画や臨床写真を用いて、より詳しく説明いたします。
本スライドはWHITE CROSS ライブセミナーのためにオリジナルに編集・ご準備をいただいております。
イニシャルトリートメントにおける無菌的処置の重要性について
根尖性歯周炎がなぜ難治化するのかについて
無菌的処置の実際のプロトコールについて
細菌を可及的に除去する化学的洗浄、根管内貼薬について
お申し込み
単回申込みの場合: 12,000円/各回 × 6回 = 72,000円(税別)
全6回コース申込みの場合: 60,000円(税別)
* #1 「診査・診断と意思決定」ライブセミナーは終了しております。現時点でお申し込みいただいた方には、1回の視聴権限が付与されます。質問はできませんが、ハンドアウトの取得とセミナー動画の閲覧によりコースに追いつくことができます。#2からは、通常のライブセミナーにご参加いただくことが可能となります。
コース全体像について
<<本セミナーは終了しました>>
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![[録画配信]診査・診断からポストコアレストレーションまで エンド・フルコースの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/9104ea89-ba5b-4c0a-bff5-4b2f1e44bf0e/thumb320x453_20210302_%E6%A9%8B%E7%88%AA%E5%85%88%E7%94%9F_%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E5%BE%8C.jpg)
[録画配信]診査・診断からポストコアレストレーションまで エンド・フルコース
- 日時
- 第1回 [録画配信中]
第2回 [録画配信中]
※すでに開催は終了していますが、録画配信でご参加いただくことが可能です
※本セミナーは2021年5月7日(金)23:59まで録画視聴が可能でございます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 22,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]下顎第一大臼歯の根管治療 〜診断から予後までのストーリー〜の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/c40d318b-1d85-47b3-b709-bad5e1d22b17/thumb320x453_1501.jpg)
[Live]下顎第一大臼歯の根管治療 〜診断から予後までのストーリー〜
- 日時
- 4月28日(水)19:00〜21:00
※本セミナーはイベント終了後、5月30日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
※録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 9,900円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]歯髄・歯牙保存を極めようの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/9eb9d970-10bf-427a-a2ac-6f82b61dc53d/thumb320x453_1580.jpg)
[Live]歯髄・歯牙保存を極めよう
- 日時
- 第1回 4月21日(水)20:00〜22:00
第2回 5月19日(水)20:00〜22:00
第3回 6月23日(水)20:00〜22:00
*ライブ配信当日見逃しても、コース期間中であれば何度でも視聴いただけます
*本セミナーはイベント終了後、7月24日(金)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 33,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[録画配信]Dr.草間のデジタル歯科臨床 ベーシックセミナーの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/cb49261e-afea-4ede-9fa2-8e20741410ac/thumb320x453_1503n.jpg)
[録画配信]Dr.草間のデジタル歯科臨床 ベーシックセミナー
- 日時
- 第1回[録画配信中]
第2回[録画配信中]
*すでに開催は終了していますが、録画配信でご参加いただくことが可能です
*本セミナーは2021年4月25日(日)23:59まで録画視聴が可能でございます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 16,500円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]村岡秀明流 保険でも最高の入れ歯をの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/a0100346-f96b-4915-9bc5-f4a06c0097e6/thumb320x453_1488.jpg)
[Live]村岡秀明流 保険でも最高の入れ歯を
- 日時
- [録画配信中]
第1回 入れ歯装着体験を通して義歯を深く知る
~下顎の入れ歯って入れてみてどんな感じ?〜
[録画配信中]
第2回 コピーデンチャーを利用した保険で
良い入れ歯の作り方 ~総義歯編〜
[録画配信中]
第3回 上顎床形態を極める
~上顎コピーデンチャー改造の実際〜
第4回 5月13日(木)
下顎床形態を極める
~下顎コピーデンチャー改造の実際〜
第5回 6月10日(木)
旧義歯を持っていない人、
パーシャルデンチャーの人編
第6回 7月15日(木)
咬合採得咬合調整編
第7回 8月19日(木)
痛い外れるにどう対処するか編
*全日程:19:00〜22:00
*ライブ配信当日見逃しても、コース期間中であれば何度でも視聴いただけます
*本セミナーはイベント終了後、9月20日(日)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 69,300円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
記事へのコメント(0)