
美しい歯冠形態と配列の基準とは何でしょうか。
その基準となるものについて、高井基普先生(プレミアムデンタルケア恵比寿・代官山)にご解説いただきました。
01. 基準を決める
物事を科学的に評価するためには、基準を決めることが重要になります。まずは正中です。[緑]正中の基準に関しては、軟組織や硬組織の解剖学的基準点を用いて複合的に決めていきます。今回は、左右上顎中切歯間を正中として話を展開してみましょう。
02. インサイザルエッジポジション
最初に評価するのは、インサイザルエッジポジション(中切歯切縁の位置)です。[青]安静時に上口唇から露出する 歯の長さが1〜2ミリとするなど様々な定義はありますが、総義歯治療や補綴・修復治療、矯正治療などすべての分野に共通するものです。
03. 中切歯の縦横…
その基準となるものについて、高井基普先生(プレミアムデンタルケア恵比寿・代官山)にご解説いただきました。
01. 基準を決める
物事を科学的に評価するためには、基準を決めることが重要になります。まずは正中です。[緑]正中の基準に関しては、軟組織や硬組織の解剖学的基準点を用いて複合的に決めていきます。今回は、左右上顎中切歯間を正中として話を展開してみましょう。
02. インサイザルエッジポジション
最初に評価するのは、インサイザルエッジポジション(中切歯切縁の位置)です。[青]安静時に上口唇から露出する 歯の長さが1〜2ミリとするなど様々な定義はありますが、総義歯治療や補綴・修復治療、矯正治療などすべての分野に共通するものです。
03. 中切歯の縦横…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー
![[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/6a3b0577-3c8b-4cfb-8263-63db15ed8a8b/thumb320x453_1277_1n.jpg)
[Live]JIADSエッセンシャルコース THE CLINICAL DENTISTRY~成功に導くためのエッセンス~
- 日時
- [録画配信中]
小野善弘先生、瀧野裕行先生
JIADSの歩み~ Longevity達成のために~
[録画配信中]
土岡弘明先生、松井徳雄先生
予知性の高い歯周外科処置の実践
[録画配信中]
大川敏生先生、根本康子先生
再生療法を成功に導くテクニック
[録画配信中]
渥美克幸先生、浦野智先生
総合治療におけるエンドとペリオの考え方
[録画配信中]
小野晴彦先生、高井康博先生
予知性の高いインプラント治療の実践
第6回:2月18日(木)
中家麻里先生、佐分利清信先生
インプラントや矯正治療を応用した包括歯科治療
第7回:3月18日(木)
中村公雄先生、佐々木猛先生
歯周治療と補綴・インプラント治療の連携 - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 77,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます
![[Live]長期安定する歯肉縁下マージンの臨床とテクニックの画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/997fc7d2-6a47-4417-b5dd-78dbcbd7d299/thumb320x453_1507.jpg)
[Live]長期安定する歯肉縁下マージンの臨床とテクニック
- 日時
- 第1回 3月5日(金)20:00〜22:00
第2回 4月2日(金)20:00〜22:00
*ライブ配信当日見逃しても、コース期間中であれば何度でも視聴いただけます
*本セミナーはイベント終了後、5月5日(水)23:59までの録画視聴期間を予定しています
*録画視聴は準備が整い次第、メールにてご連絡差し上げます - 会場
- ご自宅や診療室(インターネット経由)
- 費用
- 22,000円(税込)
領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

Club GP 年次総会「Direct Restoration with Layering Technique」
- 日時
- 3月7日(日)10:00〜17:00
- 会場
- WEB開催
- 費用
- 15,000円
Club GP 会員は無料

補綴臨床オンラインレッスン2021
- 日時
- [Online Basic Cr レッスン]
2月24日(水)、3月31日(水)
[Online Basic Br レッスン]
4月28日(水)、5月19日(水)
[Online Basic CD レッスン]
9月15日(水)、10月13日(水)
[Online Basic RPD レッスン]
6月30日(水)、8月4日(水)
すべて全2回
全日程 20:00〜22:00 - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 各 27,000円(税込)

補綴臨床 StepUp講座 2021
- 日時
- 3月28日(日)〜全10回
すべて日曜10:00〜17:00
- 会場
- ワイム貸会議室 四谷三丁目
東京都新宿区四谷3-12 丸正総本ビル 6F
またはオンライン受講 - 費用
- 歯科医師 520,000円
再受講 512,000円
歯科技工士 183,000円(歯科医師帯同受講)
歯科衛生士 138,000円(歯科医師帯同受講)
すべてテキスト・税込
会場開催のみ昼食付
記事へのコメント(0)