
日本社会の成熟に伴い、医療の提供の仕方や社会が求める医療そのものが大きく変化してくる。生きる力を支える医療の代表である歯科医療において、これまで我々歯科医療は、患者さんが栄養を取るために噛めるようになることを軸に、審美性などについて追求してきた。その結果として、歯科医療の誇りと言える専門的な知識や、目を見張る技術が蓄積されてきた。
先人達の絶え間ない努力の結果、今年2017年には、8020の達成率が50%を越え、国が口腔と全身健康との関連を明文化し、歯科検診・口腔ケアの充実を推進する方針を発表した。
それは歯科医療として喜ばしいことである一方で、「次の10年、20年、今までと同じ歯科医療を提供し続けるだけで良いのか?」という疑問が生まれてくる。審美・機能回復の先には、摂食・嚥下領域、全身との関連性に焦点を当てた医科歯科連携領域、そして味覚領域などがある。
これらを歯科医療として取…
先人達の絶え間ない努力の結果、今年2017年には、8020の達成率が50%を越え、国が口腔と全身健康との関連を明文化し、歯科検診・口腔ケアの充実を推進する方針を発表した。
それは歯科医療として喜ばしいことである一方で、「次の10年、20年、今までと同じ歯科医療を提供し続けるだけで良いのか?」という疑問が生まれてくる。審美・機能回復の先には、摂食・嚥下領域、全身との関連性に焦点を当てた医科歯科連携領域、そして味覚領域などがある。
これらを歯科医療として取…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

日本大学松戸歯学部・松戸歯学部同窓会共催 令和2年度生涯研修コース
- 日時
- ①スポーツマウスガードの製作について
11月8日(日)10:00〜16:00
②日常臨床に生かすコンポジットレジン修復
2021年1月24日(日)10:00〜16:00
③対応に困る患者を作らないための「歯科医療面接」
6月28日(日)10:00〜16:00
④【webセミナー】総義歯下顎無歯顎難症例にチャレンジするために無歯顎の解剖を学ぼう!
9月13日(日)14:00〜16:00
⑤日常臨床に生かすコンポジットレジン修復
9月13日(日)10:00〜16:00
⑥オーバーデンチャーに用いるアタッチメントを学ぼう!
9月24日(木)10:00〜17:00
⑦マイクロスコープ治療ハンズオンセミナー
9月27日(日)9:30〜16:00
⑧いまさら聞けない顎関節のMRI診断
10月25日(日)10:00〜16:30
⑨今日から使える有病者歯科治療の最新知識
11月1日(日)10:00〜15:00
⑩これだけは知ってほしい矯正の知識
11月11日(水)9:30〜16:30
⑪いびきや睡眠時無呼吸症に対する歯科的対応1
11月15日(日)10:00〜16:00
⑫今から知りたい!難易度別口腔インプラント治療 初級編
11月29日(日)10:00〜16:30
⑬いびきや睡眠時無呼吸症に対する歯科的対応2
12月20日(日)10:00〜14:00
⑭歯周治療の基礎知識とブタ顎を使用した歯周外科
2月28日(日)9:00〜16:00 - 会場
- 一部webセミナー
日本大学松戸歯学部
千葉県松戸市栄町西2丁目870-1 - 費用
- パンフレットにてご確認ください

任せてください!そう言いたくなる匠のシックル “私の得意” を増やしましょう
- 日時
- 2月4日(日)13:00〜16:00
申込締め切り 1月25日(月) - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 歯科医師 30,000円
勤務医 25,000円
歯科衛生士 20,000円
すべて実習機材費・税込

バイオセラミックシーラーの特性と根管充填法
- 日時
- 3月28日(日)10:00〜12:00
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 無料

次世代CO2レーザーがもたらす診療形態
- 日時
- 2月24日(水)19:30〜20:30
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 無料

最新の鍼灸を歯科診療に活用するための「歯科鍼灸を知る」
- 日時
- [歯科東洋医学総論]
1月20日(水)20:00〜
[歯科鍼灸のススメ]
2月24日(水)20:00〜 - 会場
- WEBセミナー(Zoom配信)
- 費用
- 無料
記事へのコメント(0)