歯科医師の普遍的な治療の一つに「う蝕の除去」があるかと思います。
1950年代にエアタービンが登場して以降も、モーター式機器の改良や手用切削器具などのインスツルメントなど、様々なテクノロジーがこの領域に登場しています。
そこで歯科医師の先生にお伺いします。
日常臨床でどのような切削器具や方法を採用されていますか?下記の中から当てはまるものをお選びください。(複数選択可)
1. タービン
2. 5倍速
3. コントラ
4. 手用切削器具(エキスカなど)
5. 超音波
6. レーザー
7. カリソルブ
8. その他
(注:名称は一般的に用いられる名称としています)
コメント欄にはその理由や臨床実感をご記入ください。