2025.3.14 更新
本日午後2時、厚生労働省により第118回歯科医師国家試験の合格発表が行われました。
全体での出願者数は3,431名、受験者数は3,039名、未受験者数は392名、合格者数は2,136名でした。全体の合格率は約70.3%となりました。
新卒での出願者数は2,310名、受験者数は1,973名、未受験者数は337名、合格者数は1,657名でした。新卒の合格率は約84.0%となりました。
昨年度との比較で、全体の合格率は4.2%、新卒者の合格率は2.4%上がりました。また既卒の合格率も5.1%上がり、過去10年間で過去最高を更新しました。
なお、全体の合格率が70.0%を超えたのは、第106回の試験以来。
合格された新歯科医師の皆様、おめでとうございます。皆様の歯科医師人生が素晴らしいものになることを心より願っております。
第118回歯科医師国家試験の詳細分析はこちら
合格者数だけ見ていませんか?次に見るべきは、未来の育成法。
国試ニュースを見ているすべての歯科医師へ
拝啓。むかし国家試験をくぐり抜けたすべてのドクターへ
新人を迎える院長先生・チーフの皆さんへ