
インプラント治療の予知性が認知されるようになり、欠損補綴の一つの手法として確立されてから長い年月が経っている。
しかし、その埋入時における硬組織・軟組織の増大についてはいまださまざまな意見があり、術者によって、また患者のコンディションによっても選択される方法は異なると考える。
では、なぜ骨造成を行うのだろうか?その目的として、次の2つが考えられる。
1)インプラント治療自体の適応症の範囲を拡大するため
2)補綴後の患者自身による清掃を、より容易にするため
1)については、骨のない場所、少ない場所へのインプラント治療を行うために欠かせないものであろう。
2)については、骨造成を行うことで高度に吸収した顎堤の歯頸線の連続性が揃い、ブラッシングがしやすくなるとともに、狭窄した顎堤の幅を拡大することによって歯頸部への食物残渣の滞留を防ぐことができる。
本稿では、上記2つの観…
しかし、その埋入時における硬組織・軟組織の増大についてはいまださまざまな意見があり、術者によって、また患者のコンディションによっても選択される方法は異なると考える。
では、なぜ骨造成を行うのだろうか?その目的として、次の2つが考えられる。
1)インプラント治療自体の適応症の範囲を拡大するため
2)補綴後の患者自身による清掃を、より容易にするため
1)については、骨のない場所、少ない場所へのインプラント治療を行うために欠かせないものであろう。
2)については、骨造成を行うことで高度に吸収した顎堤の歯頸線の連続性が揃い、ブラッシングがしやすくなるとともに、狭窄した顎堤の幅を拡大することによって歯頸部への食物残渣の滞留を防ぐことができる。
本稿では、上記2つの観…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

インプラント治療スキルアップセミナー
- 日時
- 2月21日(日)9:30〜14:30
- 会場
- 神戸国際会館 9F セミナーハウス 大会場
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1-6 - 費用
- 49,500円(税・昼食・模型代込)

インプラント治療スキルアップセミナー
- 日時
- 2月7日(日)9:30〜14:30
- 会場
- 博多バスターミナル会議室 9F 第1+第2ホール
福岡市博多区博多駅中央街2-1 - 費用
- 49,500円(税・昼食・模型代込)

SDS ジルコニアImplant Japan ベーシックウェビナー
- 日時
- 2月7日(日)9:00〜13:00
4月29日(木祝)9:00〜13:00 - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 55,000円(税込)

バイオインテグレーション学会 第10回 学術大会・総会
- 日時
- 4月18日(日)9:40〜16:30
- 会場
- WEB(Zoom開催)
- 費用
- 会員 10,000円
非会員 12,000円
歯科衛生士 7,000円
歯科技工士 7,000円
大学院生 3,000円
学部学生 1,000円
![ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/02500c88-17f4-4e9d-944a-bc4dcf55e712/thumb320x453_1293.jpg)
ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]
- 日時
- 第Ⅰ回 1月10日(日)11日(祝)
第Ⅱ回 2月6日(土)7日(日)
第Ⅲ回 3月13日(土)14日(日)
第Ⅳ回 4月3日(土)4日(日)
第Ⅴ回 6月5日(土)6日(日)
第Ⅵ回 7月3日(土)4日(日)
第Ⅶ回 9月18日(土)19日(日)20日(祝)
第Ⅷ回 10月9日(土)10日(日)11日(祝)
第Ⅸ回 11月6日(土)7日(日)
第Ⅹ回 12月4日(土)5日(日) - 会場
- Club GP研修センター
- 費用
- 148万円(税別)
記事へのコメント(0)