
歯科医師の遠山敏成です。
私は歯科医師として、歯科技工士との対話が必要不可欠であると考えています。しかし、歯科医師と歯科技工士の接点はあまり多くないのが現状ではないでしょうか。
私は歯科技工士さんたちと勉強会をしている縁から、様々なラボに伺わせていただいています。歯科技工士さんとの会話は常に身になるものばかりで、ラボに行くと院内ではわからないことや発見がたくさんあります。
そこで「ラボ散歩」と題し、様々なラボをご紹介していきたいと思います。
第3回目は成田デンタルの高級技工ブランドとしてラボを構える「ラシーマ八重洲」さんに伺ってきました。
La CIMA YAESU 外観
東京駅からほど近くのビルの1階にラボを構える。オフィス街に突然現れるカフェのような、目を引く外観。
シーマはスペイン語で、「頂上・完成」を意味する。
今回お会いしたテクニシャン
平塚敏隆氏は技…
私は歯科医師として、歯科技工士との対話が必要不可欠であると考えています。しかし、歯科医師と歯科技工士の接点はあまり多くないのが現状ではないでしょうか。
私は歯科技工士さんたちと勉強会をしている縁から、様々なラボに伺わせていただいています。歯科技工士さんとの会話は常に身になるものばかりで、ラボに行くと院内ではわからないことや発見がたくさんあります。
そこで「ラボ散歩」と題し、様々なラボをご紹介していきたいと思います。
第3回目は成田デンタルの高級技工ブランドとしてラボを構える「ラシーマ八重洲」さんに伺ってきました。
La CIMA YAESU 外観
東京駅からほど近くのビルの1階にラボを構える。オフィス街に突然現れるカフェのような、目を引く外観。
シーマはスペイン語で、「頂上・完成」を意味する。
今回お会いしたテクニシャン
平塚敏隆氏は技…
新規登録・ログインして全文を読む
続きを読むには会員登録(無料)が必要です
登録によりWHITE CROSSの他サービスもご利用いただけます
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

補綴臨床 StepUp講座 2021
- 日時
- 3月28日(日)〜全10回
すべて日曜10:00〜17:00
- 会場
- ワイム貸会議室 四谷三丁目
東京都新宿区四谷3-12 丸正総本ビル 6F
またはオンライン受講 - 費用
- 歯科医師 520,000円
再受講 512,000円
歯科技工士 183,000円(歯科医師帯同受講)
歯科衛生士 138,000円(歯科医師帯同受講)
すべてテキスト・税込
会場開催のみ昼食付
![ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]の画像です](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/pro-s3-whitecross-master/files/events/thumbnail1_url/02500c88-17f4-4e9d-944a-bc4dcf55e712/thumb320x453_1293.jpg)
ADVANCED SERIES with Microscopes[22回コース]
- 日時
- 第Ⅰ回 1月10日(日)11日(祝)
第Ⅱ回 2月6日(土)7日(日)
第Ⅲ回 3月13日(土)14日(日)
第Ⅳ回 4月3日(土)4日(日)
第Ⅴ回 6月5日(土)6日(日)
第Ⅵ回 7月3日(土)4日(日)
第Ⅶ回 9月18日(土)19日(日)20日(祝)
第Ⅷ回 10月9日(土)10日(日)11日(祝)
第Ⅸ回 11月6日(土)7日(日)
第Ⅹ回 12月4日(土)5日(日) - 会場
- Club GP研修センター
- 費用
- 148万円(税別)

口腔内スキャナを用いたデジタル時代の補綴治療と自費率アップセミナー
- 日時
- 3月7日(日)10:00〜16:00 ※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止
- 会場
- サンボートホール高松 6F 62会議室(高松シンボルタワー内ホール棟)
香川県高松市サンボート2-1 - 費用
- 16,500円(税・昼食込)

デジタルでわかる!歯槽骨骨密度診断
- 日時
- 第2・第4日曜日 14:00〜15:30
- 会場
- Zoom
- 費用
- 5,000円

「第二種歯科感染管理者」になりませんか?
- 日時
- 1月31日(日)
2月21日(日)
3月28日(日)
4月11日(日)
4月25日(日)
5月23日(日)
6月20日(日)未定 - 会場
- 費用
記事へのコメント(0)