
歯科甲子園D1グランプリとは、業界の活性化と国民の健康増進を目的に顧客満足度日本一の歯科医院を決める大会である。
「共に集い、共に学び、共に成長する!」をキャッチフレーズに、医院規模や開院年数、地域にかかわらず全国の歯科医院が参加。患者満足度の向上を目指して切磋琢磨し、歯科業界で働く夢や感動を伝え合うことでスタッフが光り輝き、医院経営の品質向上を目指す大会だ。
これまでに5回の大会が開催され、全国からのべ450件の歯科医院が参加してきた。
第6回歯科甲子園D1グランプリ 開催決定
この度、第6回歯科甲子園D1グランプリの開催が決定し、全国からエントリー歯科医院の募集が始まった。
D1グランプリ参加の意義
D1グランプリ参加には様々な意義がある。その中でも特に重要なのが、”歯科医院を客観視し改善していく”という意義である。
歯科医院を経営する日々の中で、
歯科医院を改善したいがどこから取り組めばよいのかわからない。
大切に育ててきた歯科医院への客観的な評価を知りたい。
と思ったことはないだろうか?
こういった思いにこたえるために、覆面調査が準備されている。
一定期間内に覆面調査員が歯科医院に来院し、100項目に分けて客観的に歯科医院を評価するという。その目的は、ISOの世界基準を取り入れ、より高品質な医院づくりの手助けになるということである。
歯科甲子園はこの覆面調査員からのフィードバックにより、患者さんに寄り添ったホスピタリティ溢れる医院づくりとスタッフのチーム力アップを育む大会となっている。
大会エントリー後の流れ
覆面調査で優秀な成績をおさめた歯科医院は、2019年5月に開催される歯科甲子園D1グランプリへの出場権を手にし、表彰されることになる。
歯科甲子園D1グランプリ第6回大会にエントリーするには
エントリー締め切り: 2018年10月末日
通常エントリー(3回調査): 90,000円
* 歯科医院を客観視するために覆面調査のみの参加も可能となり、その場合は40,000円となる。
* 分院など2院以上で申し込みの場合は、2院目より(3回調査)80,000円、(覆面調査のみ1回調査)35,000円となる
推薦者の声
執筆者

WHITE CROSS編集部
臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。
関連記事
おすすめ記事
関連動画
ピックアップ
人気記事ランキング
おすすめのセミナー

明日から役立つ保険請求の基礎知識
- 日時
- 5月30日(日)13:00〜16:00
7月18日(日)13:00〜16:00
8月22日(日)13:00〜16:00 - 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 6,000円(税込)

歯科経営の本質が学べる新規開業セミナー
- 日時
- 詳細はパンフレットにて
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 3,000円(税込)

春の物件探し無料相談会
- 日時
- 3月14日(日)10:00〜17:00
- 会場
- (株)ヨシダ 本社
東京都台東区上野7-6-9 - 費用
- 無料

患者様が自然と自費の根管治療を選択する仕組み構築セミナー
- 日時
- 2月25日(木)19:00〜21:30
3月14日(日)8:30〜11:00
- 会場
- WEBセミナー
- 費用
- 55,000円

口腔内スキャナを用いたデジタル時代の補綴治療と自費率アップセミナー
- 日時
- 2月28日(日)10:00〜16:00 ※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止
- 会場
- 岡山シティホテル厚生町
岡山市北区厚生町3丁目1-20 - 費用
- 21,000円(税・昼食込)
記事へのコメント(0)